人間が痩せる2つの理由と落とし穴
こんにちは。さくらです
本来、人間が痩せるとき、基本的に二つの理由しかありません。
ひとつは、内臓疾患があって、臓器がちゃんと働いていない場合。
もうひとつは、体が飢餓状態に陥った場合です。
通常はこの二つ以外には痩せる理由は見当たりません。
ということで、身体を飢餓状態に陥れるダイエットは
もっとも簡単に痩せれるわけです
でも、簡単に痩せられるからと言って、
これを続けているととんでもないことになります
続きもあるよん
基本的に人間は栄養を摂っていかないとダメなわけなので、
これには、リスクが伴うのは言うまでもありませんよね
こういったダイエットは、ダイエットをやめて、
普段の食生活に戻した途端リバウンドが始まります
ダイエットする前にあった筋肉は当然落ちています。
食事のみでダイエットを行うと、必ず脂肪よりも筋肉から落ちていきます。
それに入れ替わって、脂肪がついちゃうわけです
基礎代謝は筋肉で起こりますから、筋量が減ると
それだけ基礎代謝は落ちます。
そして、「太った」と、また同じようにダイエットします。
でも、以前と同じだけのダイエットをしても、
筋肉量が落ちているため、消費できなくなります。
そして、ダイエットをやめると、更に筋肉が減って、
入れ替わって、脂肪がつくというわけですね。
リバウンドを繰り返すと、どんどんと体脂肪率の高い
身体になっていきます
本来はダイエットに筋トレは、不可欠なんです。
間違った知識でダイエットをするのは、
本当にリスクが大きいんですね