こんにちは。さくらです

さて、今日は昨日の記事に頂いたコメについて、
お返事を兼ねて、お話したいと思います。
摂食障害は誰にでも起こる可能性がある!(昨日の記事です)
———————————————
こんにちわ。
私は今ダイエットをしようと思っています。
しかし、記事を見て友だちを思い出しました・・・
私の友達は食べ物を一口しか食べず、がりがりの状態でもう牛蒡のようで・・・
正直どうしてこんな風になったの?
というような状態で、滅多に口もきいてくれなくなりました。
私がダイエットする時はこうなりたくないと思っていますが、
やはり夢中になってしまったらこうなってしまうのでしょうか?
———————————————
さくらの返事です
続きもあるよん


kannさんへ
コメありがとうございます
う~ん
ちょっと、お友達は、拒食症チックですよね
>滅多に口もきいてくれなくなりました。
これは、カウンセリング受けるように説得された方がよさそうです。
摂食障害になると、自分では意識しにくくなるんです。
お友達がどんなダイエットをされていたのかは
さくらには、わかりませんが、
マイクロダイエットのような、「置き換えダイエット」や、
自己流で食事制限して、痩せようとすると、
リバウンドをすることが多いんです。
リバウンドのお話は、よくしていますが、
リバウンドを繰り返すと、「必ず太りやすい体質」に
なります
当然ですよね。
だって、ダイエットすると、脂肪より先に
筋肉から落ちていくわけですから、
当然のこと、基礎代謝量は減ります
リバウンドした時に、反動で摂取するものは、
運動をしていなければ、筋肉ではなく、脂肪となるわけです

筋量が落ちて、基礎代謝量が減ると、
同じ食事を摂ったとしても、消費カロリーが増えないので
太ります

だから、リバウンドで増えた体重を落とそうと、
同じように食事制限をすると、
これまでと同様の食事制限では、前ほど体重が落ちなくなっていきます。
だから、更にキツイ食事制限をかけます

リバウンドを繰り返すうちに、体も心も病んでいきます
>私がダイエットする時はこうなりたくないと思っていますが、
>やはり夢中になってしまったらこうなってしまうのでしょうか?
そんなことは、絶対にありません

ダイエット本来の目的は、「健康的で美しく」です。
食べずに痩せて、美しくなることは、万に一つもありません。
ダイエットする場合、食事制限は必要です。
そして、運動も必要です。
食事は、摂取カロリーを抑えるため。
運動は、消費カロリーを増やすため。
食事制限だけで、ダイエットをしてはダメです。
さくらは、バストアップのためにも、ウォーキングをしています。
ウォーキングは、有酸素運動なので、マラソンとか水泳と同様に
脂肪を燃焼させるというイメージがあります。
が、
ウォーキングは、そんなレベルの話には、留まらない
素敵な効果があるんですよ
ウォーキングの話は、長くなるので別の機会にしたいと思います
>私がダイエットする時はこうなりたくないと思っていますが、
>やはり夢中になってしまったらこうなってしまうのでしょうか?
ってお話でした

「夢中」になる。
これは、たぶん、違うと思います。
誰だって、食べたいものを食べたい。
彼女は、「痩せたい」がために、全て我慢してたんですね。
で、気づいたら「拒食症」になってた。
これは、リバウンドしやすいダイエットをするからです。
だからkannさんが、ダイエットすることに
恐怖感を覚えているのなら、こんなダイエットをしなけりゃいいんです
「食べたいものを全て食べられる」ってわけではありません。
運動も、ある程度しないとダメです。
でも、それは「健康的にキレイに痩せられる」
って想いで、耐えられるほどのことです。
だって、ちょっと我慢して、頑張れば「美しく」なれるんです
ちょっとくらいのことだったら、耐えられないはずがないです。
よね

それが、耐えられないのであれば、
きっと、そんなに気持ちが強くないってことだと思います。
体質を改善して、「痩せる体質を作るダイエット」
これを、意識して繰り返すと、ダイエットに対する苦痛は、
間違いなく減っていきます。
そして、絶対に摂食障害にはなりません
だから、ダイエットしたいんだったら、絶対に
「正しいダイエット法」をしてくださいね

体質改善をして、太らない体質を目指す。
であれば、モデ痩せは、外せないと思います。
これを読むと、あなたの不安が、全部ぶっ飛びますっ
