モナリザ症候群

こんにちは。さくらです
突然なんですけど、皆さんは「モナリザ症候群」ってご存知ですか
アメリカのブレイ教授という人が提唱している
新しい「病的な状態」のことです。
モナリザとは、
「Most Obesity kNown Are Low In Sympathetic Activity」の略で
その頭文字を取り、【MONALISA症候群】とされているのです。
日本語にしてみると
「多くの太っているものは、交感神経の働きが低下している」
ということになります
怖いですよね。
私達の身体をコントロールしている
自律神経の働きは2つあり、
交感神経と副交感神経から成り立っています。
続きもあるよん
    

この投稿の続きを読む »

タグ:
2010年6月24日 |

カテゴリー:ダイエットの基礎知識

ダイエットの正しい知識を得る重要性

こんにちは。さくらです
最近、体重と体脂肪率を同時に測定出来る器具
(体脂肪計と呼ばれるもの)や、
筋肉や骨などの除脂肪組織、
さらに内臓脂肪まで表示してしまう器具(体組成計とよばれるもの)
までありますよね
一般に市販されている体脂肪計体組成計の多くは、
手足の電極から微弱な電流を流して
体全体のインピーダンス(電気抵抗)を測定し、
この数値から体脂肪率を算定するように出来ているんだそうです。
続きもあるよん
    

この投稿の続きを読む »

タグ:
2010年6月23日 |

カテゴリー:ダイエットの基礎知識

あなたもしかして「かくれ肥満」??

こんにちは。さくらです
食事をコントロールしていて、体重がなかなか落ちない方がいます。
こういう方の中には「内臓脂肪型の肥満」である場合が少なくありません
「かくれ肥満」と呼ばれている人たちですね
もしも、「ウエスト÷ヒップ」が0.9以上であるのなら、
内臓脂肪型と言えるかもしれません
この「かくれ肥満」どうやって克服しましょうか
続きもあるよん
    

この投稿の続きを読む »

タグ:
2010年6月13日 |

カテゴリー:ダイエットの基礎知識

短期間ダイエットは可能??

こんにちは。さくらです
ダイエットの期間について、考えたことってありますか
ダイエット期間は長いほうが確実に痩せる、とか
短期ダイエットは体に悪いと、思っている方が
圧倒的に多いようです
でも、それは間違いでもないけど、そうでもないんです。
バストアップは、もちろん個人差があるけど、
比較的ロングスパンで考えた方がいいですよね。
でも、ダイエットは、ダイエットの必要度によって
期間が異なるから。
ダイエットをするには、最低1ヶ月がいいと言われています
というのは、ダイエットをするには、
期間を設定したほうが、
成功する確率が高くなるからだそうです
そう、モチベーションの問題ですよね。
モチベーションは、期間が長くなればなるほど、
どんどんと落ちていくものなので、
1ヶ月程度がちょうどいいってことのようです
また、長期間かけて、ダイエットすると成功するという
科学的な根拠はひとつもないんですよね。
ダイエットは体重や体型によって、実施期間が異なる。
ダイエットをするには、1ヶ月くらいのスパンがいい
もちろん、これは、あくまでも目安です。
部分痩せを加えたいのなら、これはこれで
また変わってきますよね
とにかく、正しい方法で、行うことが第一なんですね。
モデルの綺麗ダイエット♪
  ※さくらの無料特典付

タグ:
2010年6月9日 |

カテゴリー:ダイエットの基礎知識

エステの痩身術って効果はあるの?

こんにちは。さくらです
トイレに行くと、500グラム痩せた!!と
喜ぶような人っていますよね
ダイエット中は、ちょっとの体重の減でも、
とても嬉しいものですけど、これらはみな水分
水分が出ているのは痩せている、ということには
残念ながらなりませんよね
脂肪がしっかり燃えていなければ、意味がないですもんね
例えば、コーヒーを飲んで大量にトイレにいって
排出したとします。
カフェインに利尿作用があるので、脂肪が分解された、
というわけではないのです。
また、エステにいって、もみだしの施術を受けるとします。
でも、それだけでは脂肪は燃えてなくなっている
とは限らないんですね
この時は、脂肪が血液中に溶け出して
とても燃焼しやすくなってはいるのですが、
その時に、体を動かして、血液中の脂肪を燃焼されなければ、
また元の脂肪細胞にもどってしまうので、あまり意味を成さないのです

脂肪というものは、筋肉で燃焼されて水と炭酸ガスに分解され、
ここではじめて、脂肪が消える、というわけなんです。
ダイエットは、正しい知識がないと、
リバウンドを繰り返したり、過食症、拒食症に
なってしまう可能性が高くなります
やっぱり、ダイエットについて、正しい知識があってこそ
健康的に、そして、食べても太らない、憧れの体質になれるわけです

モデルの綺麗ダイエット♪

タグ:
2010年6月8日 |

カテゴリー:ダイエットの基礎知識

バストモデルのバストアップ方法!
更新情報

ダイエットブログランキング!



プロフィール


バストのパーツモデルをしています汗

バストアップブログはこちらです

バストアップ バストモデルのバストアップ方法内緒のレシピ ダイエット
ダイエットもバストアップも「健康体」が基本です。
「簡単ダイエット」「楽々ダイエット」って、とっても気になる言葉ですが、ダイエットの本質はそんなとこにはありません。

「パーフェクトボディ」を手に入れるために、さくらと一緒に勉強しましょうね

RSSリーダー

myyahooRSS

GoogleRSS

HatenaRSS

LivedoorRSS?

goo RSS

管理者情報

このページの先頭へ

QLOOKアクセス解析